【天皇賞・春2025】実は超簡単?本命はこの馬!

【天皇賞・春2025】実は超簡単?本命はこの馬! G1予想

過去10年のデータから導く、春の盾の最有力候補 🎯

天皇賞・春、今年も注目が集まる大レースですが、実は京都開催に限れば超シンプルな傾向があるのをご存知でしょうか?

なんと、過去10年の京都開催(2015〜2024年の8回)では、毎年1着馬が当日1番人気または2番人気のどちらかから出ているんです!


🔢 人気別成績(京都開催 8R)

人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気4-1-0-350.0%62.5%62.5%12283
2番人気4-0-1-350.0%50.0%62.5%242111

……はい、これ。
つまり「1・2番人気、両方の単勝を買っておけば儲かる説」、まさかの本当です。

「もう考察いらなくない?」
「今年も当日1・2番人気であろうヘデントールとサンライズアースを買えばOKでは?」

──と言いたくなるところですが、今年もその傾向が続くとは限りません
傾向を鵜呑みにせず、今年の出走馬の中で本当に信頼できるのはどの馬か?
ここからは、過去データをベースに本命馬を冷静に考察していきます


🚫【マイナスデータ①】

「キャリア10戦以上」かつ「前走2着以下」

▶ 成績:0-6-3-86

一見安定感がありそうなベテラン勢ですが、その中でも前走で勝ちきれなかった馬は巻き返しが難しい傾向が出ています。

該当馬(五十音順):
🟠 アラタ
🟠 ウインエアフォルク
🟠 ジャスティンパレス
🟠 シュヴァリエローズ
🟠 ショウナンラプンタ
🟠 ジャンカズマ
🟠 ブローザホーン
🟠 プラダリア
🟠 ワープスピード

ここで注目すべきは、3番人気想定のジャスティンパレスがこの項目に該当してしまう点です。

一昨年の勝ち馬であり、リピーターとしても魅力。
さらに鞍上の鮫島克駿騎手にとっては悲願のGⅠ初制覇がかかる舞台──
期待したい気持ちは山々ですが、ディープインパクト産駒の6歳という点も加味すると、近年のGⅠでは成績があまり芳しくない傾向もあります。

ここは苦渋の決断でデータを優先しますが、
もし勝たれたらめちゃくちゃ後悔しそうな1頭であることは間違いありません。


🚫【マイナスデータ②】

「明け5戦目以上」

▶ 成績:0-1-1-19

春の時点で既に4走以上している馬は、好走例が極めて少なく、消耗の影響が懸念されます。

該当馬(五十音順):
🟠 ハヤテノフクノスケ
🟠 マイネルエンペラー
🟠 リミットバスター

ここで注目すべきは、マイネルエンペラーもこの項目に該当してしまう点です。

ゴールドシップ産駒の牡馬の平地G1初勝利──正直、見てみたい。
さらに、現在リーディング2位の丹内騎手のGⅠ初制覇もかかるとあってデータ度外視で本命にしたい1頭ですが…、とはいえ、データ優先で評価を下げます。

それでも、もしこの馬が勝ったら、一生後悔すると思います。


🟢 残った3頭はこの馬たち!

✅ ヘデントール(想定1番人気)

菊花賞2着、前走ダイヤモンドS1着と長距離適性は抜群
さらに高い連対率(0.875)を誇り、安定感のある1頭

✅ サンライズアース(想定2番人気)

阪神大賞典で1着と、最も好走率が高い前哨戦を勝利🏆
今回も前走のように楽に逃げてスタミナ勝負にもっていければ、チャンス大。

✅ ビザンチンドリーム(想定8番人気)

前走、海外の芝3000m戦「レッドシーターフ」で重賞初勝利
菊花賞では上がり最速で5着とポテンシャルを感じさせる!


❗ しかし、最後に残った3頭のうち2頭には共通する“落とし穴”が…

🚫【マイナスデータ③】前走ハンデ戦

▶ 成績:0-2-0-21

該当馬(五十音順):
🟠 ジャンカズマ
🟠 ハヤテノフクノスケ
🟠 ビザンチンドリーム
🟠 ヘデントール

この条件にヘデントールとビザンチンドリームが該当…。
ハンデ戦は能力比較が難しい側面も

そして、すべてのデータをクリアして残ったのはこの1頭!


🏇本命馬はこれだ!

🎯 本命:サンライズアース

前走のように逃げてスタミナ勝負に持ち込めれば好機到来
ただし──天皇賞・春(京都)で逃げ切り勝ちを決めたのは過去10年でキタサンブラックただ1頭だけ。

同じくキンカメ系の逃げ馬として、阪神開催で勝ったタイトルホルダーを思い出しますが、
彼は京都開催の天皇賞・春ではレース中に故障発生し、競走中止のまま引退

サンライズアースはレイデオロ産駒、母父はマンハッタンカフェと、血統構成はまったく異なるものの、「もしあの時、タイトルホルダーが京都でも最後まで走っていたら…」という思いをつい重ねてしまいます。

サンライズアースがここで勝っても、タイトルホルダーの無念を晴らせるわけではありませんが、**あのときの単勝負けを取り返してくれたら…**と願いを込めて、サンライズアースを本命に推します。

結論:

2025年天皇賞・春、本命はサンライズアース
データと願い、すべてを託します──。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
あなたの本命もぜひコメントで教えてください📝

👉 なお、先日の皐月賞回顧もアップ済みです!
春のクラシック戦線をデータで振り返りたい方は、ぜひそちらもチェックしてみてください!👇

【2025年皐月賞 回顧】

コメント

タイトルとURLをコピーしました