【5月10日(土)重賞2本勝負】エプソムC&京都新聞杯 予想!

競馬予想

今週の土曜競馬は、注目の重賞が東西で1鞍ずつ。
東京では古馬G3「エプソムカップ」、京都ではダービートライアル「京都新聞杯」が行われます。
どちらも実績馬と上がり馬が混じり、波乱含みのメンバー構成。過去データと血統傾向から狙いの馬を絞り込みました!※今回詳細データは割愛させていただきます。


【東京11R】エプソムカップ(GIII・芝1800m)

◎ダノンエアズロック


近走はダービー以降、やや成績が冴えない印象もあるが、もともと東京芝1800〜2000mでは【3勝】を挙げている舞台巧者。
前走はチャレンジカップ(G3・京都芝2000m)で7着と結果を残せなかったが、本質的に右回りコースは不向き。あの舞台での凡走によって人気を落とす今回こそが狙い目。左回り替わり+距離短縮+東京替わりと、条件が好転する要素がそろった。

休み明けも得意で、鞍上にC.レーン騎手を迎えて臨戦態勢も万全。血統面ではロベルト系を引き継いでおり、エプソムカップにおける血統的な好相性も追い風となる。ここは絶好の狙い時だ。

○クルゼイロドスル

左回り巧者で、4勝中3勝が左回り。
特に新潟芝1800m(関越S)での勝利は印象深く、あの末脚を再現できれば東京でも十分に好走が期待できる。

叩き2戦目での上積みが見込める今回は、状態面でも前進がありそう。
さらに鞍上には、東京コースに実績のある横山武史騎手への乗り替わりが予定されており、ここでの一押しに期待がかかる。

📌 勝負の2頭:◎ダノンエアズロック ○クルゼイロドスル


【京都11R】京都新聞杯(GII・芝2200m)

◎トッピボーン

血統から入るならこの馬。
京都新聞杯で好成績を残す【ロイヤルチャージャー×ニアークティック】のニックス配合で、過去【4-4-3-16】。
1勝クラスを勝ち上がったばかりで未知数だが、3戦すべてで上り最速の末脚を使ってきた安定感に期待。
人気になりそうだが逆らわずに本命に。

○ネブラディスク

クラシックの登竜門「共同通信杯」でも4着健闘。前走・毎日杯3着からの参戦で、使うたびに馬体が減ってきている点は気がかりだが、堅実な末脚は魅力。
毎日杯では後方で脚をためて上がり2位の末脚をみせるも、さらに後ろのファンダムに差されて決定力に欠ける場面も。とはいえ、今回は鞍上がシュタルケ騎手に強化されており、一変があってもおかしくない。

▲ショウヘイ

前走きさらぎ賞4着。上位3頭はサトノシャイニング、リンクスティップ、ランスオブカオスと、その後も注目されるハイレベルな馬たち。その中での4着は評価できる。引き続き川田騎手が手綱を取るのも信頼材料。
きさらぎ賞の他、新馬戦の2着と未勝利戦の1着も京都芝1800m。京都での経験がアドバンテージとなることを期待。

📌 3頭で勝負:◎トッピボーン ○ネブラディスク ▲ショウヘイ

📢 NHKマイルカップの本命馬も公開中!
枠順確定前からデータで絞り込んだ注目馬はこちらの記事で紹介しています👇
🔗 【NHKマイルC 2025 枠順確定前】データから絞り込んだ本命候補はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました